GOGO Restaurant

酒田の名店 【だるま寿司】

暖簾をくぐって店内に入りカウンターに座ると、程なくして恵美さんが笑顔でお茶を運んで来ます。カウンター内では篤さん、吏さんが威勢良くお寿司を握っています。

現在の店主は鈴木篤(あつし)さん。三代目になります。弟の吏(つかさ)さん、妹の恵美(えみ)さんの「三本の矢」を中心に、女将の静子さん、篤さんの奥さんの良子さんや20人もの社員さん、パートさんと強い結束をもってお店を営んでおります。

創業80周年を迎え

山形県内で最古の寿司店。古い仕事(江戸前技術)と新しい技術の融合にこだわったお寿司がいただけます。毎日変わる「おすすめメニュー」は新鮮で安価。

初めてのお客さんも気軽に入ることができるお寿司やさんです。

山形で寿司職人をしていた初代が大恋愛の末に駆け落ちをしてたどり着いた酒田で開店したのが、昭和12年2月。そんなロマンスから始まった【だるま寿司】は数多くのお祝いの場としても選ばれております。

篤さんは言います

「江戸時代、日本が誇る湊町だった酒田は海運の要所として栄えた素晴らしい街でした。現在も海産物の恩恵を受け、寿司店も成り立っています。たくさんの方々に、新鮮な魚介類を召し上がっていただき、将来的には「酒田に寿司を食べに行う!」と思ってくださる観光客を増やしたい。

そのために県内外の物産展への進出し酒田のお寿司を知っていただいたり、北前屋台へもチャレンジ屋台として出店しています。

これからもこのように販路を広げて日本全国に「酒田」を発信していくことも自分たちの役目だと思っています。

感謝を忘れずにこれからも100年続く会社を目指し、地域に必要とされ、幅広い世代に愛される大衆寿司店を目指して参ります」と・・・

来店した有名人も多数。

大川周明博士、土門拳、千代の富士、細川たかし、藤あや子、山崎努、杉本哲太、笹野高史、青島幸男、本木雅弘、

ダイヤモンドユカイ、サンプラザ中野くん、森山直太朗・・・他多数。


すでに、酒田の寿司屋といったら・・・山形の寿司屋と言ったら【だるま寿司】といっても過言ではありません。

日本の寿司屋と言ったら【だるま寿司】となる日もそう遠くはないでしょう。

ご予約・お問い合わせ TEL:0234-24-0008    

営業時間 平日 日曜及び三連休最終日    定休日 年中無休

11:30~14:00(L.O)

17:00~22:00(L.O) 11:30~14:00(L.O)

17:00~21:00(L.O)